作品説明
吹きガラスの技法と、カットの技法を組み合わせて作られた酒器です。
しっかりとした厚みと重厚感のあるガラスにランダムに施されたカットは、光が当たると複雑に反射して美しく輝きます。
こちらの作品は毎回西垣さんによる手作業で制作されているため、形やカットの入り方に個体差がございます。
1点ものならではの存在感をお楽しみください。
	<ご注意点>
手作りのお品のため、同じ表情のものがひとつとしてなく、絵柄、色味や形、大きさに個体差があります。お届けする作品はおまかせとなるため、お選びいただくことができません。
また、可能な限り、実物に近い色味の再現に努めておりますが、お客様のモニターのご利用環境によって、作品の色味の見え方が多少異なる場合がございます。予めご了承のほどお願い致します。
ガラス | 西垣 聡
	プロフィール
	
	- 1984年	京都府亀岡市生まれ
 
	- 2004年	グラムール関西美容理容専門学校 卒業
 
	- 2011年	富山ガラス造形研究所 造形科 卒業
 
	- 2011年	富山ガラス造形研究所 助手(〜2014年)
 
	- 2017年	金沢卯辰山工芸工房 修了
 
	- 2017年	富山県南砺市にて、「studio SHICHI」を設立
 
	賞歴
	- 2011年	第50回日本クラフト展 入選
 
	- 2011年	第4回現代ガラス大賞展 富山 入選
 
	- 2012年	第5回現代ガラス展in山陽小野田 入選
 
	- 2012年	ビアマグランカイ9 入選
 
	- 2015年	金沢市工芸展 金沢市工芸協会会長奨励賞 受賞
 
	- 2016年	国際ガラス展・金沢 2016 入選
 
	- 2016年	伊丹国際クラフト展「酒器・酒盃台」
 
	- その他グループ展、受賞歴多数
 
	
	詳しいプロフィールはこちらでご覧いただけます。